子供が作ったものや年に数回しか使わないものなど「自宅の収納場所に困るけど捨てられない物」

こうした物を保管する場所として便利なのがトランクルーム。

その中でも「宅配型トランクルーム」は、自分で荷物の出し入れをする必要のない手軽さが売りのサービスです。

「じゃあ、いざ利用するとしたらどこがいいの?」

ということで、今回は宅配型トランクルームサービスの主要3社を比較してみました。

宅配型トランクルームとは?

「普段使うことはないけれど捨てるのはちょっと…」

「自宅の収納スペースが少なくてなかなか片づけられない」

そんな物の収納・保管場所として便利なのがトランクルーム。

トランクルームなら業者が適切な環境・方法で管理してくれるため、大切な物でも安心して預けることができます。

宅配型トランクルームは、荷物の出し入れを全て宅配で行うことができるサービス。

メリットとして次のような点が挙げられます。

●現地まで赴く必要がないので手軽

宅配便を利用して荷物の出し入れを行うので、トランクルームがある現地へ行く必要がありません。

自宅から荷物を送り、取り出す際も自宅や希望の送り先で受け取ることができたりします。

●店舗型に比べてリーズナブル

利用者が店舗に赴く必要がないということは、保管する場所はアクセスがイマイチな郊外などでもOKだということ。

荷物を預ける際も段ボール1箱から預けられ、料金も1,000円以下の場合がほとんどです。

逆にデメリットとしては次のような点があります。

●必要になった時、すぐに取り出せない

荷物の出し入れを宅配便で行うため、必要なものは余裕を持って取り出しておかないといけません。

業者によって取り出しに必要な日数も異なります。

サービス利用前には取り出しに必要な日数をあらかじめチェックしておくと安心です。

●ボックスに入るサイズの物しか預けられない

荷物の出し入れには専用のボックスや段ボールを利用します。

こうしたものに入らないサイズの物は、基本的に預けることができません。

こちらも利用前にボックスのサイズやバリエーションをチェックしておきましょう。

宅配型トランクルームサービス3社を比較!

今回比較するのは「サマリーポケット」「宅トラ」「SOLA」の3社。

チェックするポイントは次の4点です。

① 利用料金(利用料金や初期費用、送料等)

② 利用方法

③ 取り出しにかかる日数

④ 対応地域

サマリーポケット

サマリーポケット

① 利用料金

サマリーポケットでは「保管方法」と「ボックスのサイズ」によって料金が異なります。

●エコノミープラン
箱に梱包した状態のまま保管・管理するプラン。
書類ファイルやシーズン用品(ウィンタースポーツ用のウェアと小物 等)の保管に最適なプランです。

  • レギュラー(高さ38センチ、幅38センチ、奥行き38センチ)
    月額保管料:250円/1箱(初月無料)
    専用ボックス購入料金:250円
  • ラージ(高さ35センチ、幅68センチ、奥行き47センチ)
    月額保管料:350円・1箱(初月無料)
    専用ボックス購入料金:350円


●スタンダードプラン

預けたアイテムを1点ずつ、最大30点まで撮影し管理するプラン。
撮影されたアイテムはスマホアプリで確認できるので、ウォークインクローゼットを持ち歩いているような感覚で利用できます。

  • レギュラー(高さ38センチ、幅38センチ、奥行き38センチ)およびアパレル(高さ20センチ、幅60センチ、奥行き38センチ)
    月額保管料:300円/1箱(初月無料)
    専用ボックス購入料金:300円

●ブックスプラン
箱の作りが頑丈なので、本・DVD・ゲームソフトの保管に最適なプラン。
バーコード付きのアイテムは1点ずつデータ登録されます。

  • ブックス(高さ29センチ、幅35センチ、奥行き33センチ)
    月額保管料:400円/1箱(初月無料)
    専用ボックス購入料金:400円

●初期費用
なし

●出し入れに必要な送料(1梱包あたり)
預け入れ:いずれのプランも0円
取り出し:レギュラー・アパレルボックスは800円、ラージボックスは980円、ブックスは350円〜

届け先は自由に設定できます。

② 利用方法

ボックスの取り寄せから取り出しまで、全てスマホアプリで行う。

スタンダードプランでは撮影された荷物をアプリでチェックすることもできます。

③ 取り出しにかかる日数

関東エリアなら最短翌日に届く。

集荷・配送ともにヤマト運輸が担当していますが、ブックスプランのみ日本郵便の「ゆうメール」が選択できます。

④ 対応地域

全国で利用可能です。

その他

スタンダードプラン限定で利用できるオプションもあります。

  • おまかせヤフオク出品:預けた荷物の中に売りたいアイテムがある場合、出品など全て代行してもらえます。
  • ハンガー保管:衣類をハンガーにかけた状態で保管してもらえます。
  • クリーニング:衣類を預けたままクリーニングに出すことができるオプションです。シューズクリーニングも利用できます。
公式サイト:サマリーポケット

宅トラ

宅トラ

① 利用料金

宅トラでは荷物を梱包して送るのではなく、担当者(ヤマト運輸の配送員)が自宅までBOXを持って集荷に来てくれます。

  • ミニタイプBOX(高さ130センチ、幅104センチ、奥行き104センチ)
    月額保管料:4,980円/BOX1本
  • レギュラータイプBOX(高さ170センチ、幅104センチ、奥行き104センチ)
    月額保管料:6,000円/BOX1本

●初期費用
BOX1本につきミニタイプが19,000円、レギュラータイプが22,000円

●出し入れに必要な送料
預け入れ:0円
取り出し:荷物の三辺合計の長さにより異なる。関東地域の場合は1,305円〜23,760円

配送先は自由に指定できます。

② 利用方法

申込みから取り出しの手配まで、全てWeb上で行う。

BOXの状態はWeb上で確認することができます。

ただし段ボールに梱包したものなど箱詰めされたものについては開封されないため、中の状態まで確認することはできません。

③ 取り出しにかかる日数

倉庫休業日(土日祝日、夏季休暇、年末年始等)を除く正午までに出庫手配が確定した荷物は、当日中に発送処理されます。

BOXに収納されたすべての物を取り出すのはもちろん、一部の物だけ取り出すこともできます。

④ 対応地域

全国で利用可能です。

その他

別途料金が必要ですが、梱包作業をお願いすることも可能。

BOXに収まらないような大型の荷物も保管してくれるので、大きな荷物がある場合は問合せてみてください。

公式サイト:

① 利用料金

預けたい物のサイズによって月額料金が異なります。

  • サイズ小(段ボール3辺120センチ以内)
    月額保管料:300円
  • サイズ中(段ボール3辺150センチ未満、布団、スーツケース、ベビーカー 等)
    月額保管料:500円
  • サイズ大(ゴルフバッグ、チャイルドシート、衣装ケース 等)
    月額保管料:1,000円
  • 特殊薄(スキー板、スノーボード、サーフボード 等)
    月額保管料:1,500円
  • 特殊大(タイヤ4本、自転車、三輪車 等)
    月額保管料:要問合せ

●初期費用
なし

●出し入れに必要な送料
預け入れ:段ボールを自分で用意した場合0円、段ボールを依頼した場合500円、荷物持込の場合100円/1点
取り出し:サイズ小・中は1,000円、サイズ大は2,000円、荷物引取りの場合100円/1点(特殊大については要問合せ)

公式サイト:SOLA

② 利用方法

集荷日時の予約等、Web上で全て行う。

利用前には会員登録が必要です。

③ 取り出しにかかる日数

記載なし

④ 対応地域

東京都(23区のみ)、大阪市、神戸市、名古屋市、京都市、岡山市、広島市、福岡市

こんな人にオススメ

●サマリーポケット

  • 預けた物を1つ1つ画像などで管理したい人
  • 自分で箱を準備する手間を省きたい人
  • 少ない荷物でも預けたい人

●宅トラ

  • 段ボールなどに入らないような大きくてたくさんの荷物を預けたい人
  • 頻繁に出し入れする必要のない荷物を預けたい人
  • 梱包作業などお任せしたい人

●SOLA

  • スキー板やスノボ、サーフボードなどの大きな物をリーズナブルに預けたい人
  • 取り出す際に自分で預け先まで取りに行ける人